安心・快適なオール電化のくらし

安心・快適なオール電化のくらし

オール電化住宅とは、暮らしに必要な 給湯・暖房・厨房 のエネルギーをすべて電気で賄う住宅です。お湯をつくる時、室内を暖める・冷やす時、料理をする時すべてにおいて、火を必要としないことから、家族みんなが安心で快適な生活が実現できます! それでは、以下で具体的な電化機器の特徴について解説してまいります。


調理で安心・快適!

キレイな空気で快適なキッチン 人と住まいにやさしいIHクッキングヒーター

 安全性や便利さなど、暮らしを快適に彩るIHクッキングヒーター。キッチンで過ごす時間がさらに楽しくなり、家族みんなの笑顔につながります。

パワフル火力からとろ火まで、どんな料理も思いのまま

IHクッキングヒーターは200Vの高火力なので、強火が勝負の炒め物や肉料理も美味しく仕上がります。
また、ヒーターに密着した鍋底が発熱するため熱効率が高く、立ち上がりも驚くほど早いので、調理時間を短縮でき省エネにもなります。
また、細やかな火力調整もIHクッキングヒーターならではの魅力。とろ火の煮込み料理も思いのままです。

家族みんなにやさしい安全機能が充実

【切り忘れ防止】
 たとえ切り忘れても、最後に行なった操作から一定時間が経過すると、自動的に電源がオフになります。

サッと拭くだけで、いつも清潔なキッチン!

凹凸のないフラットなトッププレートだからお掃除も簡単。吹きこぼれや油の飛び散りも、サッと拭くだけでOKです。

給湯で安心・快適

エコキュートでバスタイムにワクワクを

給湯エネルギーを減らして環境に貢献

 東北地方の家庭では、エネルギー消費の約3分の1が給湯に使われており、これをできる限り減らしていくことが環境を守るカギになります。
 エコキュートを導入することで、給湯によるCO2排出量を抑えることができるため、脱炭素社会実現の一助になる機器と言えます。

普段どおりの暮らしで、効率よく省エネ

エネルギー効率に優れたヒートポンプを採用しているため、1の電気エネルギーで約3倍※の熱エネルギーを得ることができるエコキュート。いつもと変わらない暮らしが、省エネルギーにつながります。

空気の熱を利用するエコキュートは、二酸化炭素の排出や不快なにおいもなく快適です。普段どおりの生活をしていれば湯切れの心配もなく、いつでも好きな時に入浴できます。

災害などの非常時には生活用水として活用

貯湯式なので、災害時の停電や断水でもしばらくは熱いお湯が使えます。
停電のみの場合は、通常どおり蛇口からお湯がお使いいただけます。

「安心コック(非常用取水栓)」からタンク内の湯水を直接取り出して使用することができます。
貯湯タンク370Lでポリタンク18個分、4人家族だと約3日分の生活用水を確保することができます。
※ メーカー、機種によっては付いていない場合もあります。

暖房で安心・快適

ヒートポンプ暖房でリビングにポカポカを

 夏涼しく、冬暖かい毎日がそこにある。理想的な住まいのカタチですね。
 特に東北・新潟の寒い冬は、暖房の選び方ひとつで快適さはまるで違うものになります。
 家族みんなでくつろぐリビングはもちろん、それぞれの居室も、たくさんの時間を過ごす空間を、ヒートポンプ暖房のやさしい暖かさで満たします。

寒冷地でも快適な暮らし

上記の機能は、すべての機種についているものではございません。

わずかな電力で効率よく多くの熱を生み出します

ヒートポンプ暖房は、空気熱などの自然の中にある熱を少しの電気エネルギーで集めて、その熱を温風や温水に変えて部屋を暖めます。1の電気エネルギーで約3倍の熱エネルギーをつくり出すため、高効率で、とっても省エネ。しかもCO2の排出量を抑え、ふだん通りの生活をしながら地球環境に貢献できます。

関連する投稿


秋田市で家のリフォームをお考えの方へ|eハウスビルダーズがサポート

秋田市で家のリフォームをお考えの方へ|eハウスビルダーズがサポート

「古くなった浴室やトイレをリフォームしたい……」、「寒さに耐えられなくなってきた……」、「両親のためにバリアフリーを取り入れたい……」、でもどこに依頼すれば良いのか、どれぐらいの金額なのかわからない…そんな悩みを抱えていませんか?秋田市でリフォームをするのに信頼できる施工店の選び方、費用相場、補助金の活用法までを詳しく解説します。


山形で家のリフォームをお考えの方へ|eハウスビルダーズがサポート

山形で家のリフォームをお考えの方へ|eハウスビルダーズがサポート

山形で家のリフォームを検討している方は、どの施工店に相談・依頼をしたら良いのかわからない……そんな悩みを抱えているのではないでしょうか。本記事では、リフォームのための業者選びのポイントや補助金の活用法について詳しく解説します。賢いリフォーム計画を立てる際の参考としてお役立てください。


新潟で家のリフォームをお考えの方へ|eハウスビルダーズがサポート

新潟で家のリフォームをお考えの方へ|eハウスビルダーズがサポート

「古くなった浴室やトイレをリフォームしたい……」、「家族が増えたので家全体をリフォームしたい……」、「両親のためにバリアフリーを取り入れたい……」、でもどこに依頼すれば良いのか、どれぐらいの金額なのかわからない…そんな悩みを抱えていませんか?新潟でリフォームを検討中の方へ、施工店選びのポイントから費用相場、補助金の活用法まで、新潟でのリフォームに必要な情報を解説します。不安を解消し、理想の空間を実現するための情報満載です。最後までお読みいただき、安心してリフォームを始めましょう。


【岩手で家を建てたい方、必見!】理想の注文住宅を建てる秘訣|eハウスビルダーズがサポート

【岩手で家を建てたい方、必見!】理想の注文住宅を建てる秘訣|eハウスビルダーズがサポート

岩手で注文住宅を建てたいと考えている方へ向けて、岩手の風土に合わせた家づくりや、理想の住まいを実現するための施工店選びのコツなどをご紹介いたします。理想の住まいを叶えるための参考として、ぜひ最後までお読みください。


福島で家のリフォームをお考えの方へ|eハウスビルダーズがサポート

福島で家のリフォームをお考えの方へ|eハウスビルダーズがサポート

福島でリフォームを検討している方へ向けて、信頼できる施工店の選び方や費用相場、補助金の活用法について解説します。施工店選定のポイントや予算計画の立て方など、リフォームを成功させるための参考としてお役立てください。施工店情報や補助金情報も掲載しています!


最新の投稿


【新潟県新潟市】令和7年度 健幸すまいリフォーム助成事業

【新潟県新潟市】令和7年度 健幸すまいリフォーム助成事業

新潟県新潟市「令和7年度 健幸すまいリフォーム助成事業」の情報です(2025年5月16日時点)


【新潟県】克雪すまいづくり支援事業

【新潟県】克雪すまいづくり支援事業

新潟県「克雪すまいづくり支援事業」の情報です(2025年5月16日時点)


【新潟県】令和7年度 新潟県雪国型ZEH等導入促進補助金

【新潟県】令和7年度 新潟県雪国型ZEH等導入促進補助金

新潟県「令和7年度 新潟県雪国型ZEH等導入促進補助金」の情報です(2025年5月16日時点)


【盛岡市】2025/5/10(土)・11(日)、17(土)・18(日)IWATEなないえタウン モデルハウス販売会

【盛岡市】2025/5/10(土)・11(日)、17(土)・18(日)IWATEなないえタウン モデルハウス販売会

5月10(土)・11(日)、17(土)・18(日)の4日間、大販売会を開催します!


【福島県】福島県空き家対策総合支援事業

【福島県】福島県空き家対策総合支援事業

福島県「福島県空き家対策総合支援事業」の情報です(2025年5月16日時点)