概要
県では、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、住宅ストックの省エネ化を推進するため、県内に存する一戸建て住宅の省エネ性能を向上させる取組を支援しています。
補助金申請書の提出先は、県内各市町村となります。
補助対象及び補助金額について
■補助対象住宅
県内に存する一戸建て住宅
■対象となる経費及び補助額
■住宅の省エネ診断
1 既存住宅の調査費
2 既存住宅に係る第三者機関による評価に要する経費
補助率:2/3 補助上限額:150千円/戸
■住宅の省エネ化のための計画の策定、住宅の省エネ改修
1 省エネ改修を行うための調査費
2 設計費
3 計画策定費
4 省エネ改修の内容に係る第三者機関による評価に要する経費
5 工事費
【省エネ基準】
補助率:4割 補助上限額:300千円/戸
【ZEH水準】
補助率:8割 補助上限額:700千円/戸
注)実施する市町村によっては、内容が異なる場合があります。
申請期間
実施市町村により異なります。詳しくは各市町村にお問い合わせください。
注意事項・参考サイト
注意事項含め、詳細な内容については自治体ホームページ等をご確認ください。
以下一覧に記載のある県内各市町村となります。
注)黒塗りとなっている市町村については、本事業を実施しておりませんので、予めご了承ください。
令和7年度事業実施(予定を含む)市町村一覧 (PDF 369.1KB)
参考サイト:
岩手県ホームページ
※予算到達等により補助金の申請を締め切っているケースもございます。必ず掲載元の自治体ホームページ等を確認いただきますようお願いいたします。
※eハウスビルダーズには住宅施工やリフォームに関する補助金の一部を掲載しております。掲載していない補助金の情報については自治体ホームページ等をご確認ください。