【山形県庄内町】庄内町定住応援住まいづくり補助金(住宅取得支援事業/住宅リフォーム支援事業)

【山形県庄内町】庄内町定住応援住まいづくり補助金(住宅取得支援事業/住宅リフォーム支援事業)

山形県庄内町 「庄内町定住応援住まいづくり補助金(住宅取得支援事業/住宅リフォーム支援事業)」の情報です(2024年3月25日時点)。


概要

庄内町内における住環境を整備し、定住の促進・地域経済の振興を図るとともに、活力に満ちた地域づくりや人口減少対策と融合した住まいづくりを推進するため、または耐震性の向上を推進するため、住宅等の取得・建築・リフォーム等工事を行う者に対し、予算の範囲内で「庄内町定住応援住まいづくり補助金」を交付します。

補助金額

庄内町定住応援住まいづくり補助金(住宅取得支援事業)

最大100万円の助成があります。

庄内町定住応援住まいづくり補助金(住宅リフォーム支援事業)

最大80万円の助成があります。




いずれの補助金に関しましても、算出法については以下ページをご確認ください。
山形県庄内町:庄内町公式ホームページ 『庄内町定住応援住まいづくり補助金制度のおしらせ』

補助対象について

補助対象者

住宅取得支援事業

次のいずれにも該当する方です。(申請者だけでなく、世帯員も該当する必要があります)

1. 町内に定住(5 年以上居住すること)する意思のある方
2. 町税等(国民健康保険税を含む)の滞納がない方
3. 住宅の取得が、4 親等以内の者からの相続、譲渡、売買によるものでないこと
4. 住環境向上及び住宅・木材産業活性化緊急促進事業費補助金、若者定住促進事業助成金等の交付を受けていない方

住宅リフォーム支援事業

次のいずれにも該当する方です。
1. 自ら所有する専用住宅、自ら営む(法人除く。)店舗等併用住宅の増築、修繕、設置工事を行う方
2. 町内に住所を有する方、または令和7年2月10日まで町内に転入しようとする方
3. 工事の施工にあたり町内業者と契約する方
 「町内業者」
  庄内町商工会に加入し、庄内町に法人町民税を納付している法人または個人事業者。(下請負人がある場合は、下請負人数の1/2以上が町内業者の場合に限ります)
4. 工事が完成して20日以内又は令和7年2月10日のいずれか早い日まで実績報告書の提出が可能な方
5. 同一世帯員全員が市町村税等(国民健康保険税を含む。)を滞納していない方
6. リフォーム等工事を行う住宅が、下水道、農業集落排水又は合併浄化槽に接続されていること
 (接続されていない場合は、実績報告書の提出時までに接続予定であること)

対象となる工事(住宅リフォーム支援事業)

・住宅等、建築設備(住宅等に設ける給排水設備、都市ガス設備、空調設備等)の増築・修繕・設置工事
・同一敷地内にある車庫、物置、門、塀等の建築物・工作物の増築工事・修繕工事・設置工事
・同一敷地内にある融雪設備の設置工事・修繕工事
・同一敷地内の舗装工事
・同一敷地内の排水設備の設置工事・修繕工事
※太陽光発電設備、電気ヒートポンプ給湯設備に関する工事は除きます

申請期間

令和6年4月1日(月曜)午前8時30分から

注意事項・参考サイト

国の補助制度とは併用できませんのでご注意ください。

住宅取得支援事業

●取得(完成)及び入居日が翌年度になる場合は、今年度は申請できません。
●交付申請及び実績報告は、提出の期限を超えると受付できませんのでご注意ください。

住宅リフォーム支援事業

● 30万円(消費税込み)以上の工事費から対象となります。
● 同一年度内1回まで建築物等にかかる補助金の交付を受けることができます。ただし、減災対策工事については、その他リフォーム工事とあわせて年度それぞれ1回ずつ補助金の交付を受けることができます。
● 中古住宅取得の場合は、住宅の取得後「定住応援住まいづくり補助金(住宅取得支援分)」と「定住応援住まいづくり補助金(住宅リフォーム支援分)」を併用して申請することができます
● 交付決定前に工事に着手すると対象外となりますのでご注意ください。
● 併用住宅等の修繕等の場合は、事業内容等の資料の提出を求める場合があります。






いずれも注意事項含め、詳細な内容については自治体ホームページ等をご確認ください。

参考サイト:

山形県庄内町:庄内町公式ホームページ 『庄内町定住応援住まいづくり補助金制度のおしらせ』

※予算到達等により補助金の申請を締め切っているケースもございます。必ず掲載元の自治体ホームページ等を確認いただきますようお願いいたします。
※eハウスビルダーズには住宅施工やリフォームに関する補助金の一部を掲載しております。掲載していない補助金の情報については自治体ホームページ等をご確認ください。

関連する投稿


【環境省 一般社団法人 環境共創イニシアチブ】令和7年度戸建住宅ZEH化等支援事業

【環境省 一般社団法人 環境共創イニシアチブ】令和7年度戸建住宅ZEH化等支援事業

環境省 一般社団法人 環境共創イニシアチブ「令和7年度戸建住宅ZEH化等支援事業」の情報です(2025年7月29日時点)。


【山形県】山形県県産認証材「やまがたの木」普及・利用促進事業

【山形県】山形県県産認証材「やまがたの木」普及・利用促進事業

山形県「令和7年度山形県県産認証材「やまがたの木」普及・利用促進事業」の情報です(2025年5月16日時点)


【山形県】やまがた省エネ健康住宅新築支援事業費補助金

【山形県】やまがた省エネ健康住宅新築支援事業費補助金

山形県「令和7年度やまがた省エネ健康住宅新築支援事業費補助金」の情報です(2025年5月16日時点)


【経済産業省】給湯省エネ2025事業

【経済産業省】給湯省エネ2025事業

経済産業省 「給湯省エネ2025事業」の情報です(2025年4月25日時点)。


【環境省】先進的窓リノベ2025事業

【環境省】先進的窓リノベ2025事業

環境省 「先進的窓リノベ2025事業」の情報です(2025年4月25日時点)。


最新の投稿


【湯沢市】2025/9/21(日)・9/28(日) ハウジングメイト「 家づくり相談会 2025」

【湯沢市】2025/9/21(日)・9/28(日) ハウジングメイト「 家づくり相談会 2025」

家づくりのことでお悩みの方は何でもご相談ください。土地探しや資金計画、補助金の申請も当社にお任せください!


【奥州市】2025/9/19(金) 協和建工 「夕方からのOPEN HOUSE」~晩夏に感じる、心地よさ~

【奥州市】2025/9/19(金) 協和建工 「夕方からのOPEN HOUSE」~晩夏に感じる、心地よさ~

モデルハウスにて夕方からの体感会を開催します。事前予約制での開催となります。お気軽にお越しください♪


【大船渡市】2025/9/20(土) 建築のフジサワ 「未入園児ファミリー限定の木工教室 in 大船渡保育園」~子育て支援センターひだまり主催~

【大船渡市】2025/9/20(土) 建築のフジサワ 「未入園児ファミリー限定の木工教室 in 大船渡保育園」~子育て支援センターひだまり主催~

完成した作品はお家でずっと使える実用アイテムです。世界にひとつだけのティッシュBOXを作って、お子さんに自慢しませんか?


【北上市】2025/1/9(木)~2026/5/31(日) 建築のフジサワ「夢を叶えた理想の住まい」オーナー邸見学会

【北上市】2025/1/9(木)~2026/5/31(日) 建築のフジサワ「夢を叶えた理想の住まい」オーナー邸見学会

建築のフジサワの家に実際に住んでいるオーナー様のお宅を見学しながら、住み心地や家づくりの体験談などを聞くことができる特別なイベントです。


【胆沢郡】2025/8/25(月)~10/24(金) リベスト <予約制>平屋風2階建てで叶えるスマート子育てハウス in 金ケ崎町西根

【胆沢郡】2025/8/25(月)~10/24(金) リベスト <予約制>平屋風2階建てで叶えるスマート子育てハウス in 金ケ崎町西根

御施主様のご厚意で完成したばかりのお家を見学いただけます。ぜひ実際にお客様が建てたお家で住み心地を体感したり、建築のプロの私たちに相談をしに、お気軽にご来場ください!